逆引き大学辞典2025年度版
112/227

人文科学系統社会科学系統理学系統工学系統(商船系統含む)農学系統医療・保健系統家政系統教育系統芸術系統総合・学際系統 ジャック・ルイ・ダヴィッドが1801年に描いた『サン=ベルナール峠を越えるボナパルト』は、白馬に乗った勇ましいナポレオン・ボナパルトが印象的な作品。しかし、絵画の場所は馬では越えられないような険しい峠で、実際に乗っていたのは「ラバ」でした。白馬として描いたのはナポレオンの英雄的な姿を印象付けるためで、この絵画が皇帝になるためのイメージ戦略として、一翼を担ったのかもしれません。81この分野に設置学科を持つ大学の資料を請求!この分野の設置学科はページへGO!この分野に設置学科を持つ大学の資料を請求!この分野の設置学科はページへGO!●油絵(西洋画) 油彩画を中心に、アクリル画、テンペラ画、インスタレーションなどの技法を学ぶ。●彫刻 デッサンのほか、木材、石材、金属、樹脂などの素材を研究し、石こう像や静物などの作品を製作する。●版画 版画の基礎的な技術を学んだ後、木版、エッジング、リトグラフ、シルクスクリーンなどから選択して、製作技法を学ぶ。 学科としては、絵画学科、芸術学科、造形学科、美術学科、彫刻学科などがあります。ザインを研究。●プロダクト系 家具や家電製品、自動車など、身のまわりにあるものの機能性やデザイン性を探求。●空間・環境系 建築やインテリア、公共施設や商業施設、街や都市空間などの設計手法を研究。●映像系 映画、テレビ番組、アニメーションなどの表現法や製作技術を学ぶ。 工芸の学科としては、工芸学科、デザイン工芸学科、造形学科など、デザインでは、デザイン学科、芸術学科、プロダクトデザイン学科などがあります。理論や歴史を学び、実技で表現技法を身につける 美術は、絵画、彫刻、版画といった製作を通して、表現力などを養う学問です。 基礎的な技術や、用具・材料などに関する知識を身につけ、作品製作の実技を、じっくりと時間をかけ行っていきます。また、「日本美術史」「西洋美術史」「現代美術論」といった理論や、歴史に関しても並行して学びます。 主な専攻領域は、大きく「日本画」「油絵(西洋画)」「彫刻」「版画」の4つに分かれます。●日本画 伝統的な表現技法を捉え、人体のデッサンや静物などの写生により、具体的な絵画手法を学ぶ。伝統美を探究し、身のまわりのデザインを創出する 工芸は、染織や木工といった、伝統的なものに宿る美などを探究し、現代における役割や新たな可能性を研究する学問です。大学では、さまざまな素材に触れながら、製作に必要な専門知識や技術を学びます。 デザインは、身のまわりにあるさまざまな製品や生活環境、映像などをつくり出していくための学問です。主な研究領域は、「ビジュアル(視覚)系」「プロダクト(製品)系」「空間・環境系」「映像系」の4つに分けることができます。●ビジュアル系 書籍や雑誌、ポスターなどに関わるビジュアルデザインや、グラフィックデ絵画をイメージ戦略に利用したナポレオン分野コード100101分野コード100201column181181美術の分野工芸・デザインの分野

元のページ  ../index.html#112

このブックを見る