逆引き大学辞典逆引き大学辞典

シンガーソングライターになるには?求められる資質や能力、目指せる大学の学部も紹介

2023.06.26

カテゴリー:

あいみょんさん、高橋優さん、藤井風さん、milet(ミレイ)さん、miwa(ミワ)さん、米津玄師さんなど、歌がうまいだけでなく、作詞・作曲もできるシンガーソングライター。普段からよく聴いているという人も多いのではないでしょうか?
動画で歌っている姿を見て、憧れた人もいるかもしれませんね。
この記事では、シンガーソングライターの仕事内容や求められる資質や能力のほか、シンガーソングライターを目指すための進路について解説します。

シンガーソングライターとは?

シンガーソングライターとは、ポピュラー音楽の作詞と作曲した歌を自分で歌う歌手のことです。
ポピュラー音楽とは、特定の音楽ジャンルではなく、多くの人に好まれて知られている音楽ジャンルを意味します。みなさんが普段聴いているロックやJ-POPなどですね。

歌手として活躍しているだけでもとてもすごいことですが、さらに歌詞を考えたり、曲を生み出したりできるため、もともと 才能がある人ができる仕事という印象を持っている人もいるのではないでしょうか?
もちろん、才能があってシンガーソングライターになった人もいると思いますが、夢中になってやっているうちになっていたという人もいるはずです。
自分で作った歌詞と曲を大勢の観客の前で歌うシーンを想像して楽しくなる人は、シンガーソングライターに向いているかもしれませんね。

シンガーソングライターとミュージシャンの違い

ミュージシャンとは音楽家のことで、主に楽器の演奏者をさします。
シンガーソングライターにも、ギターやピアノの弾き語りをするなど、楽器を演奏する人もいます。
あいみょんさんや高橋優さん、miwaさんなどが、ギターを弾きながら歌っているシーンを頭に浮かべた人もいるかもしれませんね。
楽器を演奏する人もいますが、作詞作曲を自分で行い、自分で歌っていればシンガーソングライターです。

シンガーソングライターと歌手の違い

シンガーソングライターと歌手の違いは、自分で作詞作曲しているか、していないかです。
歌手は歌うことに特化した方を指し、誰かが作った楽曲を歌います。
ひとり の作詞家や作曲家の楽曲をメインに歌い続ける歌手や、いろいろな作詞家や作曲家の楽曲を幅広く歌う歌手などの違いはありますが、出来上がった楽曲を歌う場合がほとんどです。
シンガーソングライターは、自分自身で作詞、作曲ができるため、ひとりで全部できる魅力があります。
もちろん、プロデューサーや編曲などは他の方にお願いしているシンガーソングライターもいますし、作詞を自分でする歌手もいます。

シンガーソングライターとアイドルの違い

アイドルとは、熱狂的なファンがいる若手の歌手や俳優などの意味があります。
「アイドル歌手」という呼び方もあるように、歌手以外の職業にもアイドルというジャンルに入る人たちがいます。
基本的にファンに向けてダンスなどを含めたパフォーマンスをするのがアイドルであり、楽曲と振り付けや衣装は用意されることがほとんどです。

シンガーソングライターの仕事内容

楽曲を制作する女性のシンガーソングライター

シンガーソングライターの仕事は、大きく以下の3点です。

  • 楽曲の制作(作詞・作曲)
  • ライブ出演
  • プロモーション活動

順番に解説します。

楽曲の制作(作詞・作曲)

楽曲の制作は、自分自身が歌う歌を作詞、作曲するシンガーソングライターの特徴となる仕事ですよね 。
日頃から気になった言葉を書き留めておいたメモなどから作詞を始めたり、イメージに合ったメロディーを広げて作曲したりと、楽曲の作り方は人それぞれです。
普段の生活で、オリジナルの鼻歌をよく歌っている人は作曲から、気になる言葉を見つけたり、頭の中で思い浮かべたりしている人は作詞からなど、得意な分野がありそうですよね 。
シンガーソングライターを目指している人は、自分がどちらから楽曲の制作を始めたらいいかを考えてみましょう。

ライブ出演

制作した楽曲をファンや多くの人に披露する場所のひとつが、ライブです。
音楽配信サービスやCDなどで楽曲を届けることもできますが、目の前にいる人にリアルで届けることができるライブは、シンガーソングライターにもとても魅力的な仕事のひとつではないでしょうか。
ファンと一緒 に作り上げるライブを終えた後の達成感は、実際に体験した人にしか分からないかもしれませんね。

プロモーション活動

プロモーション活動も、シンガーソングライターにとって重要な仕事です。
楽曲も制作しただけでは、なかなか世の中に知られることはありません。
テレビや雑誌などのメディアの取材を受けたり、動画配信サービスやSNSなどを活用したりしてプロモーション活動を行うことで、ファンやファン以外の人にも楽曲が知られていくようになります。
プロモーションでは歌だけでなく、人としての魅力が伝わるかも重要です。どのようなファッションが自分らしいのかなど、作詞作曲以外のことも考える必要があるでしょう。


<PR>

自分の楽曲を多くの人に聞いて欲しいなら、音楽配信代行サービスのnarasuを活用するのはいかがでしょうか。サブスクリプション型だから、たくさんの曲を配信するほどおトクですので、多くの楽曲を作って多くの人に聞いて欲しい方にオススメです。まずはチェックしてみましょう。

narasu公式サイト


シンガーソングライターの仕事のやりがい

シンガーソングライターのやりがいは、じぶんで作った歌を聴いてもらえることにつきるでしょう。
伝えたいメッセージや世界観などを自分で創 った歌詞や曲を通して発信することができることは大きな魅力です。

また、楽曲に触れた人にも影響を与えられることもやりがいになります。歌を聞いて感動したり、元気になったと言われたらうれしいですよね。

ただ楽曲をつくるだけではなく、作詞作曲したじぶんが歌うことでこそ思いが伝わるという気持ちもあるかもしれませんね。

シンガーソングライターの仕事の流れ

ライブ出演をするシンガーソングライター

シンガーソングライターの仕事の流れを、シチュエーションごとに例としてあげます。

ライブ・コンサートの出演

ライブやコンサートへの出演はシンガーソングライターの中でも重要な仕事のひとつです。
出演日当日までに、会場の下見や入念なリハーサル、関係者との打ち合わせを行います。
また、全国各地でライブやコンサートを行うシンガーソングライターは、出演場所への移動も多く、移動距離や開催時間によっては、前日から前入りすることもあります。

多くのファンの前で楽曲を披露する姿は、シンガーソングライターになりたいと思うきっかけのひとつ かもしれませんね。
ファンの前で最高のパフォーマンスを披露するためには、体力づくりや体調管理もシンガーソングライターにとって大事な仕事です。

楽曲制作

楽曲制作は、シンガーソングライターによっていろいろなやり方がありますが、関係者との打ち合わせを行い、歌詞や曲作り、デモ音源の制作、収録、PR活動などと進んでいきます。

歌詞や曲を考えることが楽しくて、シンガーソングライターを目指す人も多いのではないでしょうか。
歌詞や曲づくりは、一人で行う場合もあれば、チームを組んで行う場合も。シンガーソングライターによっていろいろな進め方があります。

テレビなどのメディア出演・取材

制作した楽曲のPR活動の一環などで、メディアなどに出演したり、取材を受けたりするシンガーソングライターも多くいます。
テレビやラジオに出演できれば、いち早く多くの人に楽曲を届けることもできるようになりますが、 すべて のシンガーソングライターが出演できるわけではありません。
また、メディアへの出演や取材にあたって、事前の打ち合わせや出演時の楽曲演奏のリハーサルもあるため、出演時間よりも拘束時間が長いということもよくあることです。

最近では、シンガーソングライター自身がSNSなどを活用して楽曲を発表することも増えています。

シンガーソングライターの年収

事務所に所属していると、毎月給料として収入を得られる場合があります。新人のうちは固定給の場合もありますよ。
しかし基本的には、ライブなどのギャラや印税、テレビや雑誌への出演料といった収入から、事務所の管理手数料を引いた額が支払われます。
印税は演奏者向けの「アーティスト印税」と楽曲をつくった人向けの「著作権印税」がありますが、シンガーソングライターの場合は両方手に入ることになります。
また、つくった楽曲がカラオケで歌われると「カラオケ印税」が支払われます。カラオケのヒット曲を生み出したシンガーソングライターには、年間数千万円の収入がある人もいますよ。
シンガーソングライターの年収は本当に人によって大きく異なります。

有名なシンガーソングライターの出身大学

シンガーソングライターとして活躍している人の出身大学をまとめました。

シンガーソングライター出身大学代表曲
宇多田ヒカルコロンビア大学First Love
aiko大阪音楽大学短期大学部 音楽科カブトムシ
高橋優札幌学院大学 人文学部 英語英米文学科明日はきっといい日になる
milet(ミレイ)早稲田大学 文学部 演劇映像コースFly High
miwa慶應義塾大学 商学部 慶應義塾大学大学院 修士課程ヒカリへ

音楽系の大学や学部を選択していないシンガーソングライターも多いですね。

高橋優さんは、大学卒業後、ライブハウスで声をかけられたことがきっかけでメジャーデビュー。miwaさんは、高校時代にライブハウスで演奏する姿が関係者の目にとまりデビューしています。学業と両立しながら音楽活動に励む人もいるようです。

シンガーソングライターの将来性

楽曲を通して想いを伝える男性のシンガーソングライター

シンガーソングライターの世界は、決して安定しているとはいえない状況です。

CDが売れなくなったと いわれ 、音楽のダウンロードやストリーミングが増加しています。 この変化に対応して、SNSや動画配信などに活躍の場を広げ、人気になるシンガーソングライターも増えてきています。
音楽業界そのものが変動の激しい時代ですので、シンガーソングライターにも時代に合った対応が求められるでしょう。

シンガーソングライターに必要な資質と能力

シンガーソングライターになるためには、次のような資質が必要です。

表現力

作詞と作曲の両方を行うのがシンガーソングライターです。
楽曲を通して、伝えたい想いやメッセージを表現する力 が求められます。

自分の中での世界観や想いを表現したい人のほうが、新しい楽曲を作りやすいため、シンガーソングライターとして長く続けられるのではないでしょうか。

今は伝えたいメッセージが曖昧な人は、実際にあった出来事や感想を人に伝えることを習慣化するなど、表現力を身につけるための努力をしていくことをおすすめします。

パフォーマンス力

シンガーソングライターとしての表現力を発揮できる場所のひとつに、ライブがあります。

レコーディングやテレビなどの収録では、観客がほとんどいない場合もありますが、目の前に多くの人がいる状態でもパフォーマンスをしっかりと発揮することが必要です。

そのため、人前でのパフォーマンスが楽しめることや、来場者がいる方が普段以上のチカラを発揮できる人が向いています。
人前に出るのは苦手と感じている人も、今から少しずつ人の前で話したり、友達とカラオケに行くなどして、慣れていくようにしてみましょう。

継続力

インターネットで簡単に歌っている動画を投稿できるようになりましたが、それでもプロのシンガーソングライターとしてすぐに活躍できる人は限られているのが現状 です。
多くの人は、楽曲制作だけでなく、日々のボイストレーニングや楽器の練習なども行い、チャンスを狙っています。
そのチャンスを逃さないためにも、自分を成長させていく努力とシンガーソングライターとしての活動を継続するチカラが必要です。

シンガーソングライターになるための方法とは?

シンガーソングライターになるには、どのような進路を選択すれば良いのでしょうか。シンガーソングライターを目指すための進学先や就職先についてご紹介します。

シンガーソングライターになるための勉強ができる大学・学部

シンガーソングライターになるためには、音楽大学への進学や作詞作曲、歌唱や楽器の演奏を学べる学部の ある大学を選ぶのも選択肢のひとつです。
シンガーソングライターになるために有効な学びのできる大学と学科をご紹介します。

札幌大谷大学:芸術学部音楽学科(北海道)
宮城学院女子大学:学芸学部音楽科(宮城)
国立音楽大学:音楽学部音楽文化教育学科(東京)
尚美学園大学:芸術情報学部音楽表現学科(埼玉)
大阪音楽大学:音楽学部音楽学科(大阪)
徳島文理大学:音楽学部音楽学科(徳島)
エリザベト音楽大学:音楽学部音楽文化学科(広島)

シンガーソングライターに必要な資格や受験すべき試験

シンガーソングライターになるために必要な資格はありません。

シンガーソングライターとして、どのように作詞や作曲をしていきたいかによっては、スキルや知識があったほうがいい場合もあります。

例えば、DTM(デスクトップミュージック)で作曲を行いたい場合は、パソコンなどのスキルが必要です。
そのスキルや知識を勉強するために、音楽電子事業協会主催の「MIDI検定試験」というDTMや音楽制作に関する検定試験を受けてみるのもありですよ。

その他にも、作詞のために日本語や英語を勉強するために検定を受けてみるのも良いのではないでしょうか。
また、大学で身につけられ る教養や体験が役立つことも多いため、進学して色々なことにチャレンジしてみるのも おすすめです。

シンガーソングライターになるために目指すべき就職先

シンガーソングライターに就職という考え方はあまりありません 。

活動の仕方によって、レコード会社と契約したり、事務所に所属したりする場合があります。
他にも個人で活動を行っている人もいます。

シンガーソングライターになった後のキャリアプラン

大きな音楽ライブの様子

シンガーソングライターとしてのキャリアアップは、次のような方向があります。

  • 大舞台でのライブ開催やライブツアーの開催
  • ドラマやアニメ、映画などの主題歌を担当

順番に解説します。

大舞台でのライブ開催やライブツアーの開催

シンガーソングライターとして、多くのファンと一体になれるライブの開催は 目標のひとつという人も多いのではないでしょうか。

横浜アリーナや東京ドームなどの大きな舞台で楽曲を披露することを想像すると、とてもワクワクしますね。

日本全国7大都市を廻るライブツアーなどが行えるようになれば、シンガーソングライターとして大成功と言えるのではないでしょうか。

ドラマやアニメ、映画などの主題歌を担当

シンガーソングライターになったら、人気のドラマやアニメ、映画の主題歌を歌うという目標を持っている人も多いかもしれませんね。

重要なシーンで流れてくる歌や音楽に感動したことがある人もいる と思います。
自分が作り、歌った楽曲が作品の一部として流れてきたときの感動は、シンガーソングライターにしか味わえないものでしょう。

人気の作品の主題歌になれば、楽曲にふれる人が多くなりますし、海外でも聴いてもらえるチャンスがありますよ。

シンガーソングライターへの道を「JOB-BIKI」で検索しよう

シンガーソングライターになる夢を叶える大学や学部にはどんなところがあるのか、「JOB-BIKI」の「人物検索」で「シンガーソングライター」と検索してみてはいかがでしょう?著名なシンガーソングライターの出身大学がわかります。進路を選ぶ上で役立つヒントがきっと見つかりますよ!

「JOB-BIKI」の「人物検索」で「シンガーソングライター」と検索する

よく読まれている記事

タグで記事を絞り込む