逆引き大学辞典逆引き大学辞典

ペット業界の魅力はどのようなところ?主な職種とおすすめの学部

2024.03.14

カテゴリー:
ペットショップの様子

動物が大好きで、将来はペットに関係する仕事がしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。ペットに関わる仕事といえば犬や猫などを販売するペットショップ(生体販売)やトリマーなどを思い浮かべるかもしれませんが、それ以外にも多くの仕事でペット業界は成り立っているんです!今回は、ペット業界で働きたいと考えている皆さんに向けて、ペット業界の基本的な知識と、就職するために求められる資格やおすすめの進学先などを紹介します。

ペット業界の魅力や代表的な企業の例

一言でペット業界と言っても、実にさまざまな会社があります。ペット業界で働くためにも、ペット業界の特徴や魅力、代表的な企業を把握しておきましょう!

ペット業界とは

ペット業界はペット関連商品を販売する小売業やペット用品を製造するメーカーなど、さまざまな業種が混じっているという特徴があります。近年おうち時間の充実のために犬や猫を飼い始めたという方も多く、体に優しいペットフードを求めたり、サービスの良いペット保険に加入したり、しつけ教室に通わせたりと、ペット業界の市場は広がっているんです!ペット業界で取り扱っている事業内容は、主に以下5つのグループに分けられます。

・ペットフード用品分野
ペットフード用品分野では、犬や猫などのペット向けの食品を製造しています。日本に流通している90%以上のペットフードは、一般社団法人ペットフード協会に加盟している会社が製造・販売しているものなんですよ!一般社団法人ペットフード協会とは、ペットフードの安全性・品質向上のために活動している団体で、2024年1月現在、94社の企業が加盟しています。

・ペットケア用品分野
ペットケア用品分野では、ペットシートやシャンプー、猫砂など食品以外のペット用品の製造を取り扱っています。具体的なその他のペット用品には、ペット用おむつやフン処理パックなどの排泄ケアの消耗品や、デンタルケアなどのペットの健康に関わるセルフケア用品などがあります。

・ペットフード・ペットケア用品関連卸分野
ペットフード・ペットケア用品関連の卸業者は、ペット向けの食品やその他のペット用品の商品を仕入れて販売しています。商品の生産元であるメーカーと販売先である小売業者の間を取り持っているのが特徴です。
 
・生体販売分野
犬猫、鳥や爬虫類など生き物であるペットそのものを販売するのがペット業界の生体販売分野です。近年は、ペットを販売した後に飼い主が利用する、ペットホテルやペットシッターなどの事業を展開する企業も増えてきています。

・ペット医療分野
ペット医療分野では、家族の一員であるペットのために、ペットの健康促進や高齢化に備えたサービスを提供します。ペット保険や老犬ホームなどがその例です。動物医療の高度化が理由で、ペット保険の加入率は増加しています。2024年以降もペット医療分野のニーズは高まっていくでしょう。

ペット業界の魅力

動物好きの人にとって、直接的にしろ間接的にしろ、毎日動物のことを考えられる環境は魅力的ですよね。お世話やペット用品の開発販売、医療などを通じて動物の命や健康を守れることは、ペットビジネスに携わるうえでの醍醐味と言えます。さらに、ペットの高齢化やサービスの多様化でペット産業のニーズが増えていることもペット業界で働く魅力の一つです!以前と比べてペットの家族化や飼育環境が整えられたことが影響し、ペットの高齢化が進んでいます。ペット保険や老犬ホーム、葬儀など、人間に対して展開されているサービスと同じような事業の市場規模が成長すると見込まれます。

ペット業界の代表的な企業の例

日本企業が開発したペットフード

ペット業界の代表的な企業を5社紹介します。どのような企業が、どのような事業を行っているか参考にしてください!

エコートレーディング株式会社
エコートレーディング株式会社は、主にペットフード用品・ペットケア用品の販売を取り扱っている卸会社です。ペット専門商社ならではの自社データを活用して、ペットショップに向けたペット向け商品の提案や売場提案も行っています!また「みんな大好き!!ペット王国」という日本最大級のペットイベントを企画・運営している会社でもあります。

日本ウエイン株式会社
日本ウエイン株式会社は、ペットフード用品・ペットケア用品分野に携わっている会社です。国内外を問わず、企業が厳選した商品を取り扱っています。ドッグフードやキャットフード、おやつはもちろん、ケア・トリミング用品、首輪などの犬具、お出かけ用のキャリーカートまで取り扱う商品は多種多様です。

イオンペット株式会社
イオンペット株式会社は、主にペットケア用品分野と生体販売分野、ペット医療分野を取り扱っています。ペットケア用品の販売やペットショップ、ペットホテル、グルーミングサロンを経営しながら、高度医療のサービスが可能などうぶつ医療センターなど、50もの動物病院を展開しているんですよ!

株式会社AHB
株式会社AHBは、ペットの生体販売分野・ペット医療分野に携わっている会社です。自社基準を満たしたブリーダーのみを受け入れ、日本全国にペットショップ事業「Pet Plus」を展開しています。株式会社AHBは、ペットの健康管理を目的とした「ウエルネスセンター」を全国に開設しているのが特徴です。「Pet Plus」で受け入れる子猫や子犬の健康管理・治療を行っています。

株式会社チャーム
ペットの生体販売・ペットケア用品分野で活躍する株式会社チャームは、水草やサンゴの販売からスタートし、熱帯魚や海水魚などの魚類、昆虫や爬虫類などのペットを販売しています。国内トップクラスの品種を取り扱っているのが強みです。犬猫の生体販売はしていませんが、犬や猫などの小動物のペットケア用品は取り扱っています。

ペット業界の職種

ペットショップの店内にある水槽

ペット関連事業を取り扱う会社や団体の総合職からトリマーやトレーナーなどの専門職まで、ペット業界にはさまざまな職種があります!自分はどの職種で働きたいか決めるためにも、ペット業界ではどのような働き方ができるのかを知っておきましょう。

総合職

ペット業界の企業に総合職として入社した場合、どんな部署や仕事があるのでしょうか。ペットフード用品やペットケア用品を取り扱う商社・メーカーの販売戦略の立案や商品企画、ペットの生体販売を行う事業の店舗経営、医療分野であるペット保険の営業など、考えられる仕事内容は多岐にわたります!就職先の企業が取り扱っている事業内容により異なるため、確認が必要です。動物は好きだけどアレルギーがあってペット業界の就職を悩んでいる人でも、総合職であれば諦めることなくペット業界へチャレンジできます!また、職種を専門職に絞れないと悩んでいる方も総合職での入社がおすすめです。

トリマー

トリマーはペット業界の中でも、ペットの生体販売分野やペット医療分野で活躍できる職種です。例えば、販売する犬や猫の毛をカット・シャンプーしたり、耳や爪の手入れをしたりなど身だしなみをケアします。ペットを飼育する際も必要になるケアのため、ペット需要が続く限り必要不可欠なサービスなんですよ!近年は老犬ホームやペットホテルなどのニーズの高まりに伴い、毛をトリミングするトリマーがまだまだ必要とされることが予想されます。なお、イオンペット株式会社ではグルーマーとも呼ばれています。

ペットシッター

ペットシッターは、ペットの生体販売分野に関連するペット業界の職種です。飼い主が旅行や急な出張で外出する際や、病気やケガでペットの面倒が見られない場合に、飼い主に代わってペットのお世話をします。ペットの食事やトイレ、散歩などの基本のお世話だけでなく、健康管理やしつけのトレーニングを行う場合もあります。

トレーナー

トレーナーは、ペットの生体販売分野に関連する職種で、人間とペットが心地良く共同生活するために、ペットに対してしつけや訓練を行うのが仕事です。トレーナーはそれぞれのペットの特性と向き合いながら、待てや伏せなどの基本的な動作や散歩、トイレや留守番のルールをペットが守れるようにトレーニングします。

ブリーダー

ブリーダーは、血統証明書付きの犬や猫を繁殖・販売するペット業界の職種で、ペットの生体販売分野に該当します。血統証明書とは、純血種の繁殖に不可欠な犬・猫の血筋を証明する書類です。主な仕事は、犬・猫の交配や繁殖を促すために食事から散歩、排尿・排便のお世話をすることです!また、ペットショップや個人にお世話をした犬・猫を販売します。購入された後は、飼い主の相談やペットのしつけ指導にも携わります。

ペットショップ店員

ペットショップ店員は、ペットフード用品分野、ペットケア用品分野、ペットの生体販売分野に該当するペット業界の職種です。店舗で取り扱うペットが快適に過ごせるよう、ケージの掃除や食事の世話をします。また、お客様の相談に乗るのも重要な仕事の一つです!ペットの年齢や体重などの特徴をヒアリングしたうえで、飼育に必要な食品を飼い主に提案したり、必要なペットケア用品を販売したりします。お店の閉店後に行う売上や経費の管理、店内の清掃もペットショップ店員の仕事です。

ペット業界で求められる人とおすすめの学部

ペット業界に向いている少女

自分にペット業界が向いているのか不安になりますよね。ここからは、ペット業界で働くために求められる経験や資格、向いている人の特徴、ペット業界で働きたい人が進学するのにおすすめの学部を解説します!

求められる経験や資格

ペット業界は特別な経験や資格がなくても働ける職種が多くあります。とはいえ、動物に対する専門的な知識があったほうが、仕事をする際に有利です。それぞれの動物の特徴・特性を理解しておくことで、商品の企画や開発、営業、店舗経営などさまざまな仕事で活かせます!接客の場においても身につけた知識がお客様が飼っているペットに適した食品・グッズを勧める際に役に立つかもしれませんよ。一方、トリマーを目指す場合は、入社する会社によってJKC公認トリマー、AAV認定トリマー検定、JDA公認トリマーなどの資格が求められることがあります。ペットシッターとして働きたいならばペットシッター士や、ペットのお世話や体調管理のための知識を習得できるドッグシッターの資格取得がおすすめです。トレーナーになりたいなら、ドッグトレーナーライセンスや愛玩動物飼養管理士、CPDTなど、ブリーダーならJKC愛犬飼育管理士やペット繁殖指導員、愛玩動物飼養管理士などの資格取得を検討しましょう!

ペット業界に向いている人

ペット業界で働くうえで、動物が好きな人は動物に関わることで幸せや仕事へのやりがい・メリットを感じやすいです。ただし、動物の命を扱う仕事のため責任感が大切という点は覚えておきましょう!また、ペット販売を行うブリーダーやペットショップ店員であれば、動物の魅力を伝えられるプレゼン力やコミュ二ケーション力に自信のある人が向いています。ペット産業のサービスは多様化しているため、トレンドを押さえたり、潜在的な課題を見つけたりするなど、自ら情報を収集し解決策を考えられる人物も重宝されるでしょう。

ペット業界で働くためにおすすめの学部

ペット業界で働くためにおすすめの学部は理系なら農学部、文系なら経済学部や商学部、外国語学部などです!農学部では、動物のことを全般的に学べる学科・コースがあるため、動物に対する知識を深められます。一方、経済学部や商学部では経済や経営、流通の基本が学べます。経済学部ではペット保険、商学部ではペット関連の商品販売・展開時などに活かせる知識を身に付けられるのがポイントです。ペット業界で活躍する人材を輩出している具体的な大学は以下の通りです。

【理系】
東京農業大学農学部動物科学科
明治大学農学部生命科学科
帝京科学大学生命環境学部アニマルサイエンス学科
酪農学園大学農食環境学群

【文系】
明治大学商学部商学科
金沢星稜大学経済学部
神田外語大学外国語学部英米語学科

ペット業界への就職を目指すあなたは「JOB-BIKI」で進路検索!

ペット業界にはトリマーやブリーダーなどの職種だけでなく、生体販売やペットフード・ペットケア用品に関わる仕事など多岐にわたっています。家族の大事な一員であるペットのためにより良い環境を作ろうと、ペットケア用品やサービスへの需要は高まっています。動物が好きな方ならやりがいを感じやすい業界ですが、命を扱う仕事だということを忘れてはいけません。ペット業界で働きたい方で、もっといろいろな進学先を知りたいと思ったなら「JOB-BIKI」で検索してみてください。業種や特徴のジャンルを絞ったり、検索欄に気になる会社名や職種を入力したりして検索することで、ヒットした企業に就職した社員の出身大学をチェックできます。将来、ペット業界で働きたい方は、なりたい職業から志望大学を見つけられる「JOB-BIKI」で検索してみてください!

「JOB-BIKI」で「ペット」の業種の企業とその出身大学を調べてみる

よく読まれている記事

タグで記事を絞り込む