大学・短大を探す

学部情報
-
人文社会科学部
人文社会科学系のさまざまな学問領域を融合
本学部は、従来の人文学部の教育組織・教育カリキュラムの改革を実施し、文化創生課程と社会経営課程の2課程のもと、文化資源学コース、多文化共生コース、経済法律コース、企業戦略コース、地域行動コースの5つを設置。
もっとも大きな特色は、人文社会科学系の学問分野をほぼ網羅的に学ぶことができるという点にあります。また、70あまりのゼミナールがあり、それぞれおおむね10人未満の少人数で、懇切丁寧な指導を行っていることも特色の一つです。
文化創生課程は、哲学、文学、文化財、歴史学、国際、外国語などの人文科学系のカリキュラム、社会経営課程は、経済学、法学、経営学、社会学、人類学などの社会科学系のカリキュラムによって構成されています。
このような多様なカリキュラムのなかから、課程、コース、ゼミナール、卒業研究または特定課題研究のテーマを選び、専門性を高めていきます。
- 文化創生課程
- 人類共通の文化遺産を次世代に伝える
- 社会経営課程
- 社会のトータルマネジメントという視点で課題解決を図る