大学・短大を探す

学部情報
-
経営学部
活躍の場を選ばない、応用力を富んだマネジメント能力を身に着ける
城西大学経営学部では、営利組織、非営利組織を含めた社会における全ての組織に適合するマネジメントを、学際的に研究し教育していきます。社会における全ての組織に対応できるようさまざまな領域のマネジメント学を研究します。グローバルに物事を捉える視角とローカルな視点を持ったマネジメントの専門家、すなわち「グローカル・マネジメント・テクノロジスト」の育成を目標に、21世紀の新しい社会と産業を創造できる人材を輩出します。
学びの特徴として1年次に基礎を固め、2年次より個々の興味や将来の目標に合わせ、「企業ビジネスマネジメントコース」「地域コミュニティーマネジメントコース」「健康スポーツマネジメントコース」の3つのコースより選択し、専門性を深めます。
また、めざす将来に合わせ、企業、会計、環境、情報、行政、教育、観光、地域など幅広い分野の科目があり、各分野では入門科目から専門科目へ段階的に学ぶことが可能なカリキュラムを用意するとともに、日商簿記3級、2級、ビジネス会計検定3級、2級、日商PC検定データ活用3級以上、G検定(日本ディープラーニング協会)、ITパスポートなど多彩な資格取得を目指します。
- マネジメント総合学科
- 進路に合わせた3つのコースで、マネジメントのプロフェッショナルを育成