大学・短大を探す

学部情報
-
観光文化学部 (2025年4月設置)
「観光」の未来をつくり、人と人をつなぐ文化の懸け橋になる人をめざします
2025年度から人間総合学群観光文化学類は、観光文化学部観光文化学科へ再編。これまでの「文化的現象としての観光」と「実務からみた観光」の学びをより進化させ、新しい時代の変革を担う女性リーダーの育成と観光文化の創成に貢献する学部として生まれ変わります。
観光文化学部では、持続可能なツーリズムを実践できる人材の育成をめざし、宿泊、旅行、航空など観光産業に留まらず、ブライダルやメディア、情報技術、まちづくりなど幅広い分野で活躍するためのスキルを身につけます。
企業や自治体と協働した様々な産学連携の取組みもあり、課外活動「ツーリズムコマジョ」では、稲城市と連携して音声ガイドアプリ「稲城フィールドミュージアム」を制作するなど、実践的な授業を行っています。
また、観光に関する資格は数多くあり、特に旅行業界の就職に有利な旅行業務取扱管理者については、単位認定授業で対策科目を開講するほか、検定合格に向けた各種講座も充実しています。
- 観光文化学科(2025年4月設置)
- 実務能力と「おもてなしのこころ」を兼ね備えた観光の専門家を育成します