大学・短大を探す

学部情報
-
地球市民学部
他者と協働しながら、社会問題の解決策を提示できるチェンジメーカーを育成する
社会課題解決のための学際的・実践的な学びを拡大し、全員がフィールドワークを行う「現場中心」のカリキュラムを展開する地球市民学部。地域共生、ソーシャルデザインの2領域で構成されています。
1.2年次は大学生としての学び方や思考法、表現法などを学ぶほか、卒業論文やプレゼンテーションを意識した授業、外国語やデジタル科目のカリキュラムが中心です。3.4年次は興味のある研究テーマに沿って、身につけた知識やスキルを武器に自分の研究テーマを深く掘り下げていきます。
- 地球市民学科(地域共生領域/ソーシャルデザイン領域)
- 地域活動や国際社会とつながりながら、興味のあるテーマの課題解決の道を探る