大学・短大を探す
学部情報
-
国際共創学部 (※2024年4月開設)
グローバルな視点で社会や経済を見据え、 多文化への理解にもとづき、人々と未来を共に創り出す
国内外の地域が抱える社会・経済課題を解決するためには「多面的な見方・考え方」を備え、「多様な解」を生み出すグローバル人材が求められています。
大阪経済大学は、「社会・文化」「経済・経営」分野の知識と、新しい情報や知見を収集・調査・分析する技術を基盤として、グローバルな視点とローカルな視点を合わせ持って、本質的な課題を発見し(洞察力)、多様な人々の考えを理解し、信頼関係の構築に取り組みながら(共感力)、解決に向けて立案し(構想力)、主体的に行動できる(実践力)グローバル人材を輩出すべく、2024年4月に「国際共創学部」を開設します。
■地域・社会課題解決のための理論と技能の修得
「グローバル文化領域」「国際社会領域」「政策デザイン領域」「社会創造領域」の4つの領域から学ぶことで、グローバル化した地域・社会の課題解決のための知識・能力を修得します。
■国際的で幅広い「社会・文化」「経済・経営」に関する知識の修得
語学教育と国際的な社会・文化に関する教育に、本学が培ってきた強みである経済・経営に関する教育(実学)を融合し、グローバルな視点で実際の社会に貢献できる知識・能力を修得します。
■語学力を養う英語教育の実施
英語4技能(読む・書く・聞く・話す)を磨き、英語で物事を捉える力と共創を生み出すコミュニケーション力を養います。
■1年次に必修科目として海外短期留学をカリキュラム内に配置
1年次年度末(春季休業中)に、3週間ハワイ大学マノア校へ語学留学し、実践的な英語力を身に付けます。
■学びを深める少人数演習と国内・海外実践プログラムの実施
少人数ゼミで、学習面、生活面、就職活動を支援します。また、アメリカ、タイ、ベトナム、島根、高知など、国内外で企業等と交流しながら、グローバル・ローカルを融合した視点を実践的に学びます。
- 国際共創学科(※2024年4月開設)
- 国内外の地域が抱える社会・経済課題に対応するために、多様な価値観や文化への関心を持ち、地域性を考慮したグローバルな視点とローカルな視点を合わせ持つ「多面的な見方・考え方」によって、新たな解決に貢献できるグローバル人材へ