逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

東京都, 神奈川県/私立

慶應義塾大学

大学のWEBサイトへ

〒108-8345 東京都港区三田2-15-45
入学センター TEL.03-5427-1566

学科情報

  • 商学部 商学科

    4領域を柱に、知的関心や希望進路にそって、自主的・個性的にデザインできるカリキュラム

     総合的な知識やものの見方、判断力を養成する総合教育科目はもちろん、情報処理教育の科目が充実していることも商学部のカリキュラムの特色です。まず、「情報リテラシー基礎」で情報処理に関する基本的技能を身につけます。さらに、商学部の柱となる分野別に複数の講座が開設されている「データとの対話」では、より実践的な解析処理を学びます。また外国語科目では、1・2学年で英語、ドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語の5カ国語から2カ国語を履修します。いずれも各自のレベルや関心に合わせた多様な授業科目が設置されています。
     基礎科目は、商学部の柱となる経営、会計、商業、経済・産業の4領域を学ぶうえで共通の土台となる科目です。必修科目である「経済学基礎I・II」「微積分I・II」「統計学I・II」は、いずれも4領域に欠かせない基本的な理論および分析ツールを学ぶ科目です。また、選択必修科目の「経済史I・II」「社会経済学I・II」「私法基礎I・II」は、経済社会を時間的・空間的な広がりの中でとらえ、あるいは経済社会を規定している法体系の基礎を学習します。
     専攻科目は、4領域を柱に、9つに分類された専門分野から構成されています。1・2学年にこの領域の基本的な科目を、3・4学年では各専門分野の多くの科目を履修します。
     生きた学問を実感できるよう、専攻科目では、演習的な授業として外国語演習、専攻演習、研究会、関連課題研究などを設置しています。それぞれ少人数制で、教員から個別的指導を受けながら、中身の濃い研究が行われています。

  • 募集人数

    600人

  • 学費(初年度納入金)

    1,299,850円

  • 資格(取得可能、目標とするものを含む)

    高等学校教諭免許(地理歴史・公民・商業)
    公認会計士試験
    公務員試験
    税理士試験
    中学校教諭免許(社会)

  • キャンパス情報

  • 三田キャンパス

    住所
    東京都港区三田2-15-45
    交通アクセス
    JR山手線・京浜東北線「田町駅」から徒歩8分/都営地下鉄浅草線・三田線「三田駅」から徒歩7分/都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」から徒歩8分

    MAPを見る

  • 日吉キャンパス

    住所
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
    交通アクセス
    東急東横線・目黒線、横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉駅」から徒歩1分

    MAPを見る