大学・短大を探す

学科情報
-
法学部 法律学科
実社会で活躍するためのリーガルマインドを身につける
法律学科は、憲法を頂点とした民事法・刑事法・社会法・経済法を中心とする現行の法律制度、それを支えている法の理念・理論の基礎法学を学ぶことに重点を置いた伝統的な法学教育を行い、法的な思考力・判断力を養います。同時に、新たな法律問題に関する現代的な法学教育も行い、柔軟な法的思考力・判断力を身に付けた「法律のプロ」の育成を目指しています。
法的思考力と判断力、法律知識は、幅広い職種で必要とされ、卒業後の進路は民間企業から公務員まで多彩です。本学科では、やりたい仕事や職種に向かって学ぶために2年次から「コース制」を導入。専門性の高い教育を早期から実施しながら、夢の実現をサポートします。
総合法学コース:公法・私法・基礎法を主たる専門領域とし、主な進路先にはロースクール(弁護士、検事、裁判官志望)、大学院進学(研究者志望)、司法書士およびパラリーガルを想定しています。
公法コース:憲法・行政法を主たる専門領域とし、主な進路先には公務員、消防官および行政書士を想定しています。
民事系コース:民事法を主たる専門領域とし、主な進路先には一般企業およびNPO法人を想定しています。
刑事系コース:刑事法を主たる専門領域とし、主な進路先には警察官、刑務官および自衛官を想定しています。 -
募集人数
200人
-
学費(初年度納入金)
1,274,940円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
弁理士
司法書士
行政書士
社会保険労務士
税理士
宅地建物取引士
通関士
法学検定試験
ファイナンシャル・プランニング技能士検定
知的財産管理技能検定
ビジネス実務法務検定試験(R)
ビジネス著作権検定(著検)
ITパスポート試験
高等学校教諭1種免許状<公民>
中学校教諭1種免許状<社会>
-
キャンパス情報
世田谷キャンパス
- 住所
- 東京都世田谷区世田谷4-28-1
- 交通アクセス
- 小田急線「梅ヶ丘駅」から徒歩約9分/東急世田谷線「松陰神社前駅」または「世田谷駅」から徒歩約6分