逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

栃木県, 東京都, 福岡県/私立

帝京大学

大学のWEBサイトへ

〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1
入試センター TEL.0120-335933(フリーダイヤル)

学科情報

  • 文学部 史学科

    社会の動きを歴史的・理論的に考察し、総合的な判断ができる人材を育成

     史学科では、「日本史」「東洋史」「西洋史」「地理学」「考古学」「美術史・文化遺産」の6つのコースを設置しており、関心のあるコースを選択することが可能です。まず1年次に、各コースの概説科目を必修科目として設定。コースを選択する前に史学について広く触れ、奥深さを理解した上で、自分が重点的に学びたいコースへと進みます。
     授業形態には大きく分けて3つのスタイルがあり、ひとつに最先端の研究内容を聴講する「特殊講義」、そしてあるテーマについて教員と少数の学生が共同で研究・学習を行う「演(実)習」、さらに過去の史料を解読・理解・分析するための方法を学ぶ「史籍講読」があります。一人の教員が、これら3つのスタイルをすべて担当することで、立体的で多面的な史学への深い取り組みを可能にしています。このようなカリキュラムは他大学ではあまり見られない、長年にわたって培われてきた史学教育の大きな特徴です。

  • 募集人数

    213人

  • 学費(初年度納入金)

    1,288,660円

  • 資格(取得可能、目標とするものを含む)

    高等学校教諭1種(地理歴史・公民)
    中学校教諭1種(社会)
    司書
    司書教諭
    社会教育主事
    ファイナンシャル・プランナー(2級)
    学芸員

  • キャンパス情報

  • 八王子キャンパス

    住所
    東京都八王子市大塚359
    交通アクセス
    ●京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」より
    ・京王バス2番のりば「帝京大学構内行」(約15分)終点下車

    ●京王線「高幡不動駅」より
    ・京王バス1番のりば「帝京大学構内行」(約11分)終点下車

    ●京王相模原線・小田急多摩線「多摩センター駅」より
    ・京王バス4番のりば「帝京大学構内行」(約14分)終点下車

    ●多摩モノレール
    ・「大塚・帝京大学駅」下車、徒歩約15分

    MAPを見る