大学・短大を探す
学科情報
-
社会学部 社会心理学科
心と社会のつながりを科学する。
社会の出来事を心理学的視点で捉える「社会現象の心理学」と、個人や人間関係を対象とする「人間関係の心理学」。この両面から、データ分析に基づく科学的な態度を持って、社会の問題にアプローチしていきます。本学科では心理学に関する基礎科目から応用科目まで幅広く学ぶことができます。
また「認定心理士」など心理分野の資格取得も可能で、国家資格である「公認心理師」の受験資格に必要な学部カリキュラムも用意されています。
本学科での4年間の知的探求は、少人数制の演習(ゼミナール)を中心に行われます。1年次の基礎演習では、大学における学び方(「知」との関わり方)を理解するとともに、プレゼンテーションやディスカッションの方法を身につけます。2年次には、それぞれの学生の興味関心にしたがって、やや専門性の高い演習を選択し、本格的な研究活動を開始します。なお、そのような知的活動を側面から支えるのが、並行して履修する実験演習と調査実習です。そして3年次には、それまでの学びを基盤としつつ、個別具体的な研究領域について理解を深めます。4年次には、社会心理学の更なる展開と応用について学びながら、個々の知的好奇心を、卒業論文として結実させることを目指します。 -
募集人数
150名
-
学費(初年度納入金)
1,280,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
認定心理士
公認心理師
社会調査士
学芸員
社会福祉主事※任用資格
※上記は2025年3月時点の情報です。 -
キャンパス情報
白山キャンパス
- 住所
- 東京都文京区白山5-28-20
- 交通アクセス
- 都営地下鉄三田線「白山駅」から徒歩5分「千石駅」から徒歩8分/東京メトロ南北線「本駒込駅」から徒歩5分