大学・短大を探す
学科情報
-
国際学部 国際地域学科 (国際地域専攻/地域総合専攻(第2部・イブニングコース))
国際的な視野をそなえつつ、地域の文化、社会を考え、貢献する。/日々、身のまわりの現実のなかに課題を見出し、国際的な視野をもって考える。
【国際地域専攻】
世界の国々や地域、そしてコミュニティにおけるさまざまな課題・問題を、グローバルな視点と思考から捉え、解決に向けて実践的な行動力と高いコミュニケーション能力で地域の人びとと協力し、発展に貢献する人財を目指します。
各地域が抱える課題を理解するため、幅広い知識を獲得します。「国際関係・開発政策領域」、「比較文化領域」、「コミュニティ・地域政策領域」、「環境・情報・インフラ領域」の4つの専門領域を体系的に学びます。
また、調査型研修や長期インターンシップ、留学など、実践的学習の機会が充実。「現場」で活躍できる実践力を養います。
英語については、4技能(聞く・話す・読む・書く)を高める語学科目を設置。さらに第二外国語も学ぶことができます。日本人学生については、1年次秋に1クォーター期間の語学研修(フィリピン/マレーシア/オーストラリア/カナダ)を実施しています。
それぞれの科目を集中的・効率的に学ぶため、1年間を4つの期間に分ける「クォーター制」を導入。地域研究に関わる幅広い分野を集中的に学べるようになります。日本と学期開始・終了時期の異なる国へも留学しやすくなっています。
【地域総合専攻(イブニングコース)】
地球規模の視点で問題を捉え、ローカルな場で具体的に行動する、いわゆる「Think globally, Act locally」という哲学は、本学科の学びの基本となるものです。そして広い視野を持つと同時に、地域が直面する課題を理解し、解決する術を学ぶためには、「現場」での実践が欠かせません。本学科で得られる実践的な知識と行動力は、開発支援やビジネスなどを通して地域の発展に貢献するための力になります。
地域づくりに関わる人文社会科学、環境科学、観光学などの広範な学問領域から幅広い知識を習得する科目群とあわせ、「国際関係・開発政策」「比較文化」「コミュニティ・地域政策」「環境・情報・インフラ」の4つの専門的な領域により、専門性を高めます。
また1~4年次を通して、学外での研修や実習、インターンシップ、フィールド調査などを体験することで現場・実務体験の充実を図っていきます。 -
募集人数
210名/地域総合専攻(イブニングコース)80名 ※2024年度
-
学費(初年度納入金)
1,260,000円 /地域総合専攻(イブニングコース)715,000円 ※2024年度
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
社会福祉主事※任用資格
※上記は2024年3月時点の情報です。 -
キャンパス情報
白山キャンパス
- 住所
- 東京都文京区白山5-28-20
- 交通アクセス
- 都営地下鉄三田線「白山駅」から徒歩5分「千石駅」から徒歩8分/東京メトロ南北線「本駒込駅」から徒歩5分