大学・短大を探す

学科情報
-
外国語学部 英語英文学科 (IESプログラム/GECプログラム)
2020年4月より、半年の留学を必須とする「GECプログラム」と従来のカリキュラムから再編した「IESプログラム」の2プログラム制
2020年4月より本学科はこれまでの体制を大幅に改編。従来のカリキュラムを再編した「IES(イエス)プログラム」と、新たに「GEC(ジェック)プログラム」を設置します。
IESプログラムでは英語圏の文化、文学、社会、歴史のほか、“ことば”としての英語を学び、異文化を理解し、人間の普遍性を探究します。3年次からは、「英語圏文学・文化コース」と「言語コミュニケーション・英語教育コース」に分かれて専門分野を学びます。希望者には、半年から1年間の派遣交換留学の機会を設けています。
GECプログラムでは、「ことばを通したコミュニケーション」を学びの柱に、さまざまな人々の考え方や文化、社会について学修。専攻科目の全ての授業を英語で実施し、英語で自らの考えを伝え、多様な文化背景を持つ人々と協働し、課題の解決を目指す実践力を身に付けます。また、2年次前期には全員がアメリカ、カナダ、オーストラリア、マレーシアのいずれかの大学へ留学し語学力を高めます。 -
募集人数
200人(IES 160人・GEC 40人)
-
学費(初年度納入金)
1,276,300円(2020年度)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
CBS(国際秘書)検定
社会教育主事
通訳案内士
JTA公認翻訳専門職資格試験
旅行業務取扱管理者
実用英語技能検定(英検)
学芸員
高等学校教諭(英語)
中学校教諭(英語)
日本語教員