大学・短大を探す

学科情報
-
工学部 電子物質科学科
幅広い電子デバイスやエネルギー関連デバイスにかかわる実践的教育・研究
自動車の安全性能向上や自動運転化、モバイル端末機器の高性能化・多機能化、高効率太陽電池開発など、私たちの身の回りでは、電子デバイスの創製と新材料の開発を両輪とする新しい技術が日々生まれています。
電子物質科学科では、電子物理工学と材料化学を基礎として、さまざまな産業の発展に不可欠な高性能・新機能デバイスや、脱炭素社会に向けたエネルギー関連デバイスの創製をめざし、それらに必要となる学問をバランスよく学びます。
1年次は共通の専門授業を学び、2年次から2つのコースに分かれます。「電子物理デバイスコース」では、電磁気学、電気・電子回路、電子デバイスといったエレクトロニクスの基礎学問に加え、新規のデバイス創製に不可欠な物質科学に関しても学びます。「材料エネルギー化学コース」では、エレクトロニクスの基礎学問や化学の基礎、物理化学を修得し、光・ナノ材料やエネルギー関連材料の開発に取り組める優れた技術者を目指します。 -
募集人数
110名
-
学費(初年度納入金)
817,800円
-
キャンパス情報
浜松キャンパス
- 住所
- 静岡県浜松市中区城北3-5-1
- 交通アクセス
- JR浜松駅北口バスターミナル、遠鉄バス15番または16番のりばから全路線で「静岡大学」下車(乗車時間約20分)