大学・短大を探す
学科情報
-
理工学部 材料機能工学科
あらゆる工学の基礎である「材料」を中心に、機械や電気など幅広い分野を学び、最先端の材料開発に携わるスペシャリストを育成する
19世紀以降の鉄鋼産業、20世紀のコンピュータやIT革命の発展を支えた原動力として、新材料の開発は大きな役割を果たしてきました。これからも豊かな社会生活のために新材料の開発は欠かせないものであり、材料開発に優れた人材が必要とされます。「材料機能工学科」では、最先端の材料開発に携わり、未来を支え、開拓できる人材育成を目指します。
材料機能工学、物性、結晶成長、電気電子、材料計測などの基礎を徹底的に学ぶと同時に、実感教育を重視。「材料機能工学実験」など、見て・触って・考える“感性教育”でしっかりと実力を養い、最先端の材料を開発できるスペシャリストへと導きます。
卒業後は、半導体材料などの生産・加工分野をはじめ、ハイテク機器、セラミックス、IT関連分野など、多彩なフィールドで活躍することができます。また毎年多くの卒業生が大学院へ進学しています。 -
募集人数
80人
-
学費(初年度納入金)
1,544,000円(2025年4月入学者(予定))
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭一種免許状(理科・工業)※1
中学校教諭一種免許状(理科)※1
技術士補(卒業生全員)※2
学芸員※3
消防設備士(甲)
労働安全コンサルタント
労働衛生コンサルタント
※1 教職課程科目等の必要な単位を修得する必要があります。
※2 一次試験は免除となり、二次試験の受験資格が得られます。
※3 学芸員課程科目等の必要な単位を修得する必要があります。
※資格については受験資格等が変更されることもありますので、受験される前に各資格の実施機関にご確認ください。