大学・短大を探す
学科情報
-
理工学部 社会基盤デザイン工学科
「安全」・「安心」・「快適」な生活環境を作るデザイン技術を学び、未来のまちづくりを担う技術者を育成する
時代の変化や社会的要請に応える社会基盤の整備に必要な企画・調査・設計・施工に関する科目に加え、情報技術・防災・環境・減災・景観に関連する科目を配置。現代社会のさまざまな課題を解決する力を育てます。
また、橋や道路の設計などのハードデザインや、都市計画や交通計画などのソフトデザインなど、便利で快適な生活を支えるデザイン技術を修得します。さらに、地球温暖化防止に配慮した都市環境デザイン、災害被害を軽減する防災デザイン、自然との共生を目指す環境共生デザインなど、最先端のデザイン技術についても学びます。
本学科は社会の要求水準を満たしている教育プログラムの証であるJABEEに認定されています。社会基盤デザイン工学科卒業生は技術士一次試験が免除され(特定プログラム修了者)、登録することで技術士補として認定されます。また、卒業後に4年間の実務経験を積むことによって技術士二次試験の受験が可能となります。 -
募集人数
90人
-
学費(初年度納入金)
1,544,000円(2025年4月入学者(予定))
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭一種免許状(理科・工業)※1
中学校教諭一種免許状(理科)※1
学芸員※2
建設機械施工技士(1級・2級)※3
建築施工管理技士(1級・2級)※3
コンクリート主任技士※3
消防設備士(甲種)
造園施工管理技士(1級・2級)※3
測量士※3
測量士補※3
技術士第一次試験
技術士補※3
ダム管理技士※3
ダム水路主任技術者(第1種・第2種)※3
土木技術者検定試験
土地区画整理士※3
土木施工管理技士(1級・2級)※3
労働安全コンサルタント※3
労働衛生コンサルタント※3
管工事施工管理技士(1級・2級)※3
※1 教職課程科目等の必要な単位を修得する必要があります。
※2 学芸員課程科目等の必要な単位を修得する必要があります。
※3 所定の科目の修得が必要になります。
※資格については受験資格等が変更されることもありますので、受験される前に各資格の実施機関にご確認ください。