大学・短大を探す
学科情報
-
工芸科学部 デザイン・建築学課程
デザインによって日常生活の身近な課題から社会課題までを創造的に解決します
デザイン・建築学課程では、広義のデザイン、つまり「ソーシャルインタラクションデザイン」を軸にデザインと建築を学びます。1年次後学期よりデザインと建築のコースに分かれます。
デザインコースでは、現代社会の諸問題の解決に必要な人の意識と感性、社会・経済の構造、そしてミクロ・マクロの生活環境変化に対する深い理解とそれらの知見の統合、つまりモノの造形を越えたより広い概念の「デザイン」とそれを実践できる人材を育成するため、製品・サービス、映像メディア・コンテンツ、さらには空間・場に関わる領域を対象とし、調査・企画からビジネス展開までのトータルな教育研究を行います。
一方、建築コースでは、大量生産・大量消費のフロー型社会から資源活用に基づくストック型社会への転換が求められる今日において、新築建物のための技術習得だけではなく、どのような建築物を作り、あるいは再生することが「持続可能な社会」を実現できる方法となるのかという観点から、住環境・都市環境の設計方法や構造技術といった工学的な知識・技能から、既存建築物の保存・再生の方法までを学びます。 -
募集人数
156名(※地域創生Tech Program8名を含む)
-
学費(初年度納入金)
817,800円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
1級建築士※受験資格
2級建築士※受験資格
木造建築士※受験資格
商業施設士補
学芸員
建設機械施工管理技士(1級・2級)※受検資格(要実務経験)[予定]
土木施工管理技士(1級・2級)※受検資格(要実務経験)[予定]
建築施工管理技士(1級・2級)※受検資格(要実務経験)[予定]
電気工事施工管理技士(1級・2級)※受検資格(要実務経験)[予定]
管工事施工管理技士(1級・2級)※受検資格(要実務経験)[予定]
電気通信工事施工管理技士(1級・2級)※受検資格(要実務経験)[予定]
造園施工管理技士(1級・2級)※受検資格(要実務経験)[予定]