大学・短大を探す

学科情報
-
社会学部 コミュニティマネジメント学科
地域の再生と活性化を「人」の力によってすすめていくことが目標。人が生き生きと暮らせる地域社会を目指し、住む人の視点に立った提案ができる人材を育てます。
「Think Global,Act Local」と言われるように、まちおこしや地域スポーツなど地域社会を元気にするための方法を探り、そこに生きる一人ひとりの健康と幸福をめざすことは、やがて地球全体の活性化へとつながっていきます。
コミュニティマネジメント学科では、地域社会を再生・活性化させるコミュニティリーダーを育成。地域社会活性化のプロセスをデザインする「コミュニティデザイン系」、地域住民一人ひとりの生活の質を向上させる「ライフデザイン系」、ジャーナリズムを通してコミュニティの担い手となる「ジャーナリズム系」の3つの専門系統から、地域社会の現場へアプローチしていきます。
教室で学んだ内容を実習で実践し、得られた体験を確かな知識へと高めていく教育プログラムが特長。現場に寄り添ってあらゆる問題に挑戦し、解決していく能力を身につけます。 -
募集人数
153人(2023年度実績)
-
学費(初年度納入金)
1,088,900円(2023年度)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭一種免許状(公民)
児童指導員任用資格
社会教育主事任用資格
社会福祉主事任用資格
小学校教諭※他大学通信教育課程との連携
中学校教諭一種免許状(社会)
レクリエーション・インストラクター
本願寺派教師資格課程
-
キャンパス情報
瀬田キャンパス
- 住所
- 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5
- 交通アクセス
- JR「瀬田駅」よりバス約8分/JR「大津駅」よりバス約20分/京阪本線「中書島駅」よりバス約30分