Menu

興味・関心のある職業テーマから学びたい学問を見つけてみよう 学問ディスカバリー

学問ディスカバリー イメージ

どんな分野?

 いかなるメディアにおいても、報道はその基本にあるといっていいだろう。事件や事故、社会で起こるさまざまな事柄を取材し、人々に伝える。報道があってこそ、メディアが存在するのである。
 その報道も、インターネットの占める割合が日に日に増加している。新聞が配達される時間、ニュースが放送される時間を待たずして、いつでもどこでもリアルタイムな報道を手に入れることができる時代になったのだ。そんな中、既存のメディアは危機感をあらわにしている。もちろん、それで報道に関わる仕事がなくなることはないが、インターネットの持つ即時性のメリットを凌駕するようなコンテンツを模索する動きが活発だ。

活躍の舞台

 テレビ、新聞をはじめとする報道機関で働くための特定の学部や学科はない。理系の学部を卒業し、その知識をいかした分野で記者として活躍する人は少なくない。報道全体に関わってくるということでは、「コミュニケーション論」「マスコミュニケーション論」「ジャーナリズム論」「比較メディア論」などがあげられる。
 報道に対する一般的な知識を学ぶ一方で、自分の得意分野を持つことは就職だけでなく、報道に関わるようになってからでも力強い武器になる。それは「経済学」でも「法学」でもいいし、「農学」や「医学」でもいい。また、インターネットによる報道がポピュラーになりつつある今、IT技術で報道に関わっていく方法もある。

学問へのアプローチ

 インターネットや携帯電話でニュースにアクセスすることが一般的になり、既存のメディアへの需要が減っているのは紛れもない事実だが、それではニュースの取材はというと、実はほとんど変化がない。事件の現場には必ず記者やカメラマンが出向かねばならないし、原稿を書くという作業も、これまでと変わらない。つまり報道にかかわる人材は、メディアの形がどうあっても必要不可欠なのである。
 ただ、それをどう見せるかというポイントでは、今後の報道のあり方にはさまざまなバリエーションが存在する。単に事実を伝えるストレートニュースから、その根源をもっと掘り下げるドキュメンタリーまで、ネット時代に即した方法論が求められるだろう。

このキーワードについて学べる学問分野

法学

社会の公平さと我々の生活の安全を保つためのルールを学ぶジャンル。法律は、国としてのカタチを整える術、人々の行動の規範や手順のモデルでもあり、かつては万能視された時期も

文化学

世界の文化の多様性を土台に、古今東西の人や文化を総体的として比較。それぞれの文化特有の尺度や思想を発見・分析するジャンル。現地での「フィールドワーク」の研究手法がキモ

社会科学系学際

資源枯渇、環境汚染、人口爆発、食糧不足、安全保障問題など現代的な大テーマに、従来の学問的枠組を超えてアプローチする新分野。「総合的な視点」「多彩なテーマ」がキーワード

大学パンフレットを請求してプレゼントをもらおう!

年間合計1,020名に当たる!
プレゼントの詳細はこちら
大学のパンフレットを請求

逆引き大学辞典について

逆引き大学辞典

全国の高等学校約1,200校で利用されている学科から大学が探せる「逆引き大辞典」インターネット版。  所在地、国公私立、学科系統、学科名やキーワードで設置大学を検索。

進学イベントのご案内

全国各地で実施される進学イベントの開催情報はこちらから。