大学・短大を探す

学部情報
-
医学部
新校舎が2024年に竣工し、快適な学修環境を実現する
本学部は1970年の開設当初から、独自の「器官系別総合教育」を実施。これは人体を臓器別に分け、疾患を総合的に据え、診断から治療に至るまでを系統的に分析し、対処する能力を養成するものです。2年間で、基礎医学科目の各論の内容を器官系ごとに再編し、臨床医学的な視点を加えて学習。基礎医学から臨床医学への理解を着実に深め、臨床実習に向けた基礎づくりの役割を担っています。
また、世界の中で日本の医療を据える、グローバルな視点を養成します。本学部ではドイツ、アメリカ、イタリア、カナダ等世界各国に提携大学があり、6年次に最長15週間の海外留学を選択することが可能です。これまで20年間で103名の実績を残してきました。
安全で良質な医療とチームワークを学ぶチーム医療教育プログラムでは、質の高い医療の提供に不可欠なチーム医療の構成員として、自身の専門性を活かし、積極的に医療に参画できるよう、医療の流れ、医療の構成員、チーム医療に関する基本的知識、技能、態度を修得します。
2024年秋に竣工した地上6階建ての新医学部校舎には講義室や研究室はもちろんコミュニティースペースも設置します。2017年に完成した臨床教育研究棟や他学部校舎とも接続し、多様化・高度化する医学教育ニーズに対応する拠点になります。
- 医学科
- 命の尊厳を学び、自ら考え模索する人間性豊かな医師を養成