逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

宮城県/国立

宮城教育大学

大学のWEBサイトへ

〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149
入試課入試実施係 TEL.022-214-3334

学科情報

  • 教育学部 学校教育教員養成課程

    各地域における学校教育を担う教員の確保において中心的な役割を担うことを目指す

    【初等教育専攻】
     すべての小学校教員にとって必要な資質・能力の育成を重視し、特定の教科や学問分野・領域に特化することなく、「幼年期教育創生コース」「未来づくり教育創生コース」「人文・社会系教育創生コース」「理数・自然系教育創生コース」という大くくりの4つのコースを設定しました。
     全専攻に共通する授業科目の履修をベースとしながら、それに加えて「小学校(幼稚園)における各教科(領域)等の教育法」や「小学校(幼稚園)の教科(領域)等に関する専門科目」を履修し、得意分野を伸ばして個性を磨きます。

    【中等教育専攻】
    中学校・高等学校教員には、担当教科に関する専門的な知識と、それを生徒たちにしっかり伝えることのできる実践力が必要です。また、子どもから大人へと変容し始める生徒たちに適切に対応する指導力と、それを支える豊かな人間性が求められます。本専攻は、全専攻に共通する授業科目の履修をベースとして、「言語・社会系教育コース」と「理数系教育コース」の2つのコースでの「教科の専門的事項に関する科目」等を通じて、理論に裏打ちされた専門的な学力と実践的指導力とのバランスのとれた、指導力ある教員の育成を目指しています。

    【芸術体育・生活系教育専攻】
     本専攻では、「音楽」・「美術」・「保健体育」・「技術」・「家庭」の中学校(1種)の教員免許状のほかに、小学校(1種)の教員免許状または「国語」「英語」「数学」のいずれか1つの中学校(1種)の教員免許状の取得が卒業要件となっています。中学校・高等学校での実技・技能系教科の教員としてだけでなく、実技・技能系教科の得意な小学校教員を養成します。本専攻では、全専攻に共通する授業科目の履修をベースとして、「芸術・体育系教育コース」および「生活系教育コース」の2つのコースで、小学校または中学校の各教科の「教科の専門的事項に関する科目」を通じて、理論に裏打ちされた専門的な学力と実践的指導力とのバランスのとれた、指導力ある教員の育成を目指しています。

    【特別支援教育専攻】
     本専攻では、特別支援学校(1種)の教員免許状のほかに、基礎免許として小学校(1種)の教員免許状または中学校(1種)の教員免許状(1科目選択)の取得が卒業要件となっています。視覚障害教育コース、聴覚・言語障害教育コース、発達障害教育コース、健康・運動障害教育コースの4コースのもと、障害のある様々な児童・生徒に的確に応えることができ、一人一人と向き合って、その可能性を引き出せる教員の育成を目指しています。特別支援教育のエキスパートとして特別支援学校に勤務して活躍する教員のほか、一般の学校において特別支援教育の指導的な役割を担う教員を養成します。
     教育現場では特別支援教育の充実が重要な課題となっており、本学は障害のある子どもたちの多様なニーズに応えられる教員の養成に力を入れています。特別支援教育全般について広く学びつつ、各コースの専門性を深めることができます。

  • 募集人数

    初等教育専攻:210名 中等教育専攻:60名 芸術体育・生活系教育専攻:45名 特別支援教育専攻:30名

  • 学費(初年度納入金)

    817,800円

  • 資格(取得可能、目標とするものを含む)

    幼稚園教諭1種免許状
    幼稚園教諭2種免許状
    小学校教諭1種免許状
    中学校教諭1種免許状
    中学校教諭2種免許状
    高等学校教諭1種免許状
    特別支援学校教諭1種免許状
    特別支援学校教諭2種免許状

  • キャンパス情報

  • 青葉山地区

    住所
    宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149
    交通アクセス
    <地下鉄東西線>「仙台」駅から「八木山動物園」行き乗車、「青葉山」駅下車(乗車時間約9分)
    「青葉山」駅「北1出口」から大学正門まで徒歩約7分
    <市営バス>地下鉄東西線「青葉山」駅から「宮教大・青葉台」行き乗車、「宮教大前」下車(乗車時間約2分)

    MAPを見る