大学・短大を探す

大学紹介
-
大学の特徴1
学部の枠を超え、分野を横断して学べる1キャンパス総合大学
商学部、経営学部/経営学科・ホスピタリティ経営学科、経済学部、法学部、外国語学部/英語学専攻・Global Studies専攻、国際学部、情報学部を有する1キャンパス総合大学です。
●授業×資格講座で資格取得とキャリア形成を強力サポート
授業と資格講座を連携させ、学生の資格取得とキャリア形成をサポートしています。授業では、「不動産学入門」や「公務員入門」などの共通科目と、会計や法律、ビジネスなどの各学部の専攻科目で、資格取得に必要な基礎力と専門知識を身につけます。資格講座では、TOEICや宅建士試験、公務員試験などの10ジャンル・43講座をキャンパス内で開講し、個別の試験対策を実施しています。これらを組み合わせて受講することで、効率的かつ効果的に資格取得や希望する職業をめざすことができます。さらに、資格講座を4年間無料で受講できる入試特典も用意しています。
●大阪都心からすぐの駅近キャンパス
大阪駅から約10分、最寄り駅(JR岸辺駅、阪急正雀駅)から徒歩すぐの駅近キャンパス。新大阪駅からも近く、新幹線を利用して岡山や名古屋からの通学も可能です。通学はもちろん、就職活動や課外活動にも便利で、充実した学生生活を送ることができます。 -
大学の特徴2
経営者や専門家から直接学ぶ実践的なビジネスプログラム
B-Chat(ビジネス・チャット)は、経営者や専門家から直接ビジネススキルを学ぶ学生支援プログラムです。「社長直伝」「ステキ塾」「開業指南」「資格マスター」「地域活性チャレンジ」の5つのプログラムから構成され、講義やケーススタディ、ワークショップ、ディスカッションなど、多様な学びの機会を提供しています。講師との距離が近く、対話形式で和やかな雰囲気の中、実践的なビジネスススキルを習得できます。就職活動や起業のサポートはもちろん、将来の予測が困難な時代を生き抜く力を養います。
-
大学の特徴3
国内外に広がる多彩なグローバル教育プログラム
国内では、キャンパス内で外国人スタッフや留学生と交流できるスペース「I-Chat Lounge」や、留学生と大学周辺で共同生活を送る「CET ハウスシェアプログラム」を通じて、日本にいながら留学しているような体験が可能です。海外では、30の国と地域の69大学と提携しているので、世界中から留学先を選ぶことができます。交換留学の場合、留学先で修得した単位が認定されるため、4年間での卒業が可能で、留学先の学費免除などの経済的支援も充実しています。さらに、語学力だけでなく、異文化理解を深める短期留学プログラムも充実しています。これらのプログラムを通じて、語学力はもちろん、国際社会で活躍できる資質や能力を養います。