Menu

将来の夢、気になる職業から進路を探そう Shokugyo

Shokugyo イメージ

CGデザイナー

CGデザイナーの特徴

 コンピュータソフトによるグラフィックス(CG)を実際に制作する仕事。ゲーム映像の平面的なグラフィックから始まったCGは飛躍的な技術発展を遂げ、今ではテレビ、映画の各種映像の製作にも欠かせないものとなっている。特に3Dといわれる立体的な動画が登場して以降、CGの利用分野はさらに広がり、ネットや携帯電話の画面など見かけない日はないだろう。最新のソフト開発により、一般にも簡単なCG作品の制作が可能になったが、高度で洗練された映像は、やはりプロの手によらねばならない。こうしたプロ達によるCG制作を専門に請け負う会社も増えている。

CGデザイナー グラフ

CGデザイナーに関連する資格

 ソフトの操作や機器の扱いに手慣れている、最新の技術を常に取り入れられるといったことに加え、手がきデッサンの基礎能力も要求される。画面上で操作するのだから必要ないのでは?と思われがちだが、CG制作のための「グラフィックソフト(ツール)」で実際に映像をつくるには実はこの力が欠かせない。手がきでの確かな表現力があるから、画面上でもツールを駆使してクオリティの高い画像を生むことができる。コンピュータ関連の専門学校やデジタルコンテンツを備える芸術系大学に進むと関連会社に就職しやすいが、学生時代はCGにあまりとらわれずにあらゆる美術や映像に触れる機会を多く持つようにしよう。そうした幅広い興味や理解が、結果的にCG製作者としての仕事の質を高めることにつながるだろう。

CGデザイナーに興味がある人は、この分野の学問を調べてみよう

電気通信工学

電気や磁気の性質を応用し、生活や社会を快適にする、電気のエネルギー利用技術や情報通信などのエレクトロニクス技術を生み出す学問分野。機械としての表現されることも重要課題

美術

絵画、版画、彫刻など、色とカタチによるオリジナリティのある造形によって「美」を表現する分野。いずれも具体化された作品により、人に感動を与えられるセンスや創作表現法を学ぶ

工芸・デザイン

製品の形や映像・絵・文字などを使った、人間の視覚に訴える表現芸術。美術の応用領域として、社会ニーズにそった「美」を創りだす分野。「機能性」「快適性」を希求するのが特質

大学パンフレットを請求してプレゼントをもらおう!

年間合計1,020名に当たる!
プレゼントの詳細はこちら
大学のパンフレットを請求

逆引き大学辞典について

逆引き大学辞典

全国の高等学校約1,200校で利用されている学科から大学が探せる「逆引き大辞典」インターネット版。  所在地、国公私立、学科系統、学科名やキーワードで設置大学を検索。

進学イベントのご案内

全国各地で実施される進学イベントの開催情報はこちらから。